まず、被災地へ活動に行くための準備が必要です。
1.情報収集
必ず被災地の最新情報を収集しましょう。
被害状況やボランティア受入れ先の情報を、ホームページなどで収集します。
また、現地までの交通手段・宿泊方法などを確認し手配します。
2.服装や持ち物の準備
災害の内容によって、必要な服装や持ち物は変わります。
<参考>
3.ボランティア保険(天災コース)への加入
ボランティア活動中の事故を対象としたボランティア保険(天災コース)
に加入します。
ボランティア保険の受付 | 大田区社会福祉協議会 (ota-shakyo.jp)
リンク
災害ボランティア活動に役立つページ|東京ボランティア・市民活動センター (tvac.or.jp)
被災地を応援したい方へ 災害ボランティア活動の始め方 | 政府広報オンライン (gov-online.go.jp)
大田区における災害時に、災害ボランティアセンターを開設する際に、登録ボランティアにご参集をご案内いたします。
平時には、災害ボランティアについて学べる講座や訓練についてご案内いたします。
大田区のために、ぜひとも大田区の災害ボランティアにご登録ください。
下記は、大田区災害ボランティアバンクLINEのQRコードです。様々な情報をお伝えします。
1 下記登録カードにて、内容を記入し、ボランティア担当まで、郵送または
メール(アドレスvoc@ota-shakyo.jp)にてご提出ください。
2 ボランティア担当から、登録の確認の連絡をさせていただきます。
大田区社会福祉協議会では、災害救助法が適用された被災地(東京23区以外)において災害ボランティア活動を行う大田区民に対し、現地までの交通費等の一部を助成する「災害ボランティア応援助成事業」があります。