少子高齢化が進み、家族や地域の支えあいや助け合いの力が低下するなか、医療や介護、孤独死、生活困窮や引きこもりなど多様な問題が生じています。
このような福祉的課題に対して、大田区社会福祉協議会では、地域のみなさんや行政機関、福祉サービス事業者、福祉や医療関係団体等、様々な立場の人々の間を結び、必要な情報を共有し、連携・協働して解決していくための基盤(プラットフォーム)作りを進めています。
大田社協の活動の一層の充実を図るために、社協会員として、より多くの方のお力添えをいただければ幸いに存じます。
大田区社会福祉協議会会員の種類と会費は次の通りです。
会費(年額) | |
---|---|
個人正会員 | 一口 1,000円 |
個人特別会員 | 一口 10,000円 |
団体賛助会員 | 一口 3,000円 |
団体特別会員 | 一口 10,000円 |
団体施設会員 | 一口 3,000円 |
お電話またはFAX、問い合わせフォームにてご連絡ください。
払込用紙をお送りさせていただきます。